努力と根性!?あなたの心の根底に、その結末が見えている!?
スポンサーリンク
努力と根性は必ず実を結ぶ?!
今日は、私たち昭和世代が大好きな「努力と根性」は、本当に実を結ぶのかということについてのお話です。
先日友達と話していた時のこと、子供の勉強や成績について話していたのですが、「とにかく根性で努力すれば、必ず力がつくはずやのに、どうして勉強してくれへんのやろ?」と話ははじまったのですが、最終的には「でも結局のところ、本人の意識ややる気なんよね。」と落ち着きました。
実際、どんなに長い時間塾へ行っても、夜遅くまで勉強しても、本人にやる気やテストで良い点を取るんだという気持ちがないと、あまりその努力が点数にあらわれませんよね。
勉強じゃなくても、運動会で1等賞をとるために、走る練習をするとか、サッカーで点をとるために、練習をするなど、どれも一生懸命練習するのに、その努力が実を結ぶ時と、練習以下の成果になったり、全く上手くいかない時があります。
これは一体どういうことなんでしょうか?
スポンサーリンク
努力逆転の法則が邪魔をする?!
フランスの心理学者が提唱した、努力逆転の法則というものをご存知でしょうか?この法則を提唱した人の名前から、エミール・クーエの法則とも言われています。
努力逆転の法則というのは、意志の力(例えば、速く走れるようになりたいから頑張るというプラス思考)と想像力(でももし勝てなかったら…というマイナスイメージ)が反対の内容であった場合、想像力の方が勝ち、現実となってしまうという法則です。
意志の力で、必死に努力すればするほど、想像力は強くなります。「こんなに努力したのに、もし失敗したらどうしよう…。」
絶対に失敗したくないという失敗を恐れるイメージがより強くなり、成功の邪魔をするのです。この時の想像力の強力さは意志の力の2乗に比例するといいます。
(関連記事)午前中に宿題をした方がいいのはどうして?
やるなら成功のイメージが必須
私たちの身近にいる人で、どんなことにも興味をもち、ポジティブなタイプの人っていますよね。そういう人って、何か珍しいことをしている人がいたら、「私にもやらせて!やらせて!」と目を輝かして近づいてきて、「もうちょっとで、できる気がする!」なんて言って、
数回失敗しても、最終的には成功してしまいます。
努力逆転の法則を逆に考えると、この人の想像力の強力さは意志の力を上回りますので、成功する確率は格段に上がります。
何かを始める時には、「できそうな気がする!」というイメージが大切ということです。
失敗するイメージしか見えない時に、どんなに努力しても良い結果は期待できません。
気持ちを楽に、割り切ることも大切!
どんなことにも興味がわかない、何をやってもできる気がしない…というのは、別の問題があると思いますが、何かをしようと思う時、まずは自分にできそうな目標やイメージを持つということが大切です。
例えば1番は無理でも、もしかしたら今より10番順位を上げることならできそう!と思うなら、10番上がるイメージをしっかり持って努力することです。
成功の想像力が持てれば、その強さは自分の成功のために努力するという意志の力を上回り、成功の可能性が格段に上がるはずです。
私もこれからはもっと子供たちに、子供自身で目標を立てさせるようにしてみようと思います。
スポンサーリンク