同じクラスに同姓同名の子がいたら出席番号はどうなるの?
スポンサーリンク
息子からの質問!
先日ふいに息子が、「お母さん、同じクラスに同じ名字で同じ名前の子がいたら、出席番号ってどうやって決まるんやろ?」と聞かれました。
私、旧姓がよくある「田中」なんですが、クラスに最大3人田中さんがいたことがありました。でも名前までは同じではなかったので、私たち田中軍団だけ、名前の下に「さん」をつけてもらい、なんだか優雅な響きで呼んでもらっていた記憶があります。
スポンサーリンク
同姓同名は同じクラスにならないように
本来、同姓同名は同じクラスにはならないように配慮されるようです。これは教師であった私の母や、友人からの情報です。
ですが時代は少子化真っただ中、学年に1クラスしかない学校も多いことでしょう。
もし同姓同名が同じクラスだった場合、出席番号はどのように決まるのでしょうか?
各地域で多少の違いはあるのかも知れませんが、通常一番に考慮されるのが
生年月日。続いて漢字が違う場合の画数となるようです。
ちなみにもし、同姓同名で漢字も同じ、そして生年月日も同じ場合はどうなると思いますか?
それは…。
うちの母も友達もわかりませんでした。あまりにもレアケースですものね。
でも名前は違っても、双子がいる場合、小さいうちは(保育園や幼稚園)、親御さんと相談する場合もあるようです。
「いつも一緒だから、幼稚園くらいは別のクラスで」とか「いつも一緒なので、離すと不安だから同じクラスに」などというように。
そういった場合もあるので、同姓同名の漢字同じ、生年月日同じという場合は、臨機応変に対処するのではないでしょうか。もし経験のある方がいらっしゃったら、コメントお待ちしています。
同姓同名はどんな名前に多い?
日本人の同姓同名の1位から5位までのランキングをご紹介しましょう。
1位 田中 実
2位 鈴木 茂
3位 佐藤 清
4位 高橋 清
5位 佐藤 正
1位の田中 実さんで、だいたい5700人くらいいらっしゃるそうです。
ちなみに同姓同名で困るのは、同姓同名の人が悪いことをして有名になってしまったときでしょうか。
どこかにいる私の同姓同名さんに迷惑をかけることの無いよう、清く正しく生きていかねばなりませんね!
スポンサーリンク