そもそも夢って、どんな時に見るの?夢の最新研究結果は?
スポンサーリンク
阪神淡路大震災についての不思議な予知夢・正夢を経験した私。夢について大変興味を持ちました。
いったい夢というのは、どんな時に見ているものなのでしょうか?
(関連記事)夢で見た阪神淡路大震災。予知夢なの?!正夢?!
夢は、どんな状態の時に見ているの?
夢を見るのは睡眠中です。眠っている状態には、大きく分けて2種類存在します。
・レム睡眠 体は休んでいるけれど、脳は働いている状態です。
見た目は、眼球が素早く動いているそうです。
・ノンレム睡眠 体も脳も休んでいる状態です。
レム睡眠・ノンレム睡眠、どちらの状態の時も夢は見るそうです。
ただしほとんどの夢はレム睡眠という、体は休んでいても脳が働いている状態の時に見るとのこと。
ただしほとんどの夢はレム睡眠という、体は休んでいても脳が働いている状態の時に見るとのこと。
このレム睡眠・ノンレム睡眠は一晩のうちに、何度か繰り返され、ほとんどの人が一晩に4〜5回は夢を見ているんだそうですよ。
でも通常の人は、5分以内に夢の95%を忘れてしまうので、覚えている人でも、睡眠中の最後、すなわち起きがけに見た夢しか覚えてないそうです。
夢って最新の科学で解明されているの?
夢は睡眠時に見るものです。平均的な寿命と睡眠時間で換算すると、なんと人は人生の3分の1もの時間を睡眠に費やしているわけです。
当然、かなり研究が進んでいて、私の見た阪神淡路大震災の夢も、簡単に理由や原因が判明するだろうと思っていたら、実はそんなに簡単にはいかないようです!
それは何故か?夢は、人が自分の頭の中で見るものなので、どんなに研究が進んでも、それは夢を見た人が、起きている時に語ったことでしかなく、研究者が、現実に人の見た夢を映像でみたというものではないからなんだそうです。
つまりは証明が困難というわけなんです。
夢って何のためにみているの?最新の夢に関する見解は?
最新の研究によると、夢とはレム睡眠の時に、人が見たり、聞いたり、体験したりといった、経験したことの情報処理(記憶の整理)をしていて、その情報処理中に起きたノイズのようなものと説明されています。
人は、眠ることで記憶のうちの、覚えておくこと、忘れることなどを脳が判断し、整理しているんですね。夢はその過程で出るバグみたいなものなんです。
そう考えると、あり得ない内容だったり、ストーリーが飛び飛びだったりする夢については、納得が行く気がします。
あ〜!でも、私が見た阪神淡路大震災夢は、もっとリアルで、すごくはっきり覚えていて、なんだかすごく忘れてはいけないような、当時、妙に気になったんですよね〜。
情報処理のノイズなんかで片付けたくない気がしちゃうんです。
最新の研究でも、まだまだ夢は、未知の部分や解明されていない部分が多いようです。
スポンサーリンク