最新!無糖の炭酸水って体に良いの?
スポンサーリンク
無糖の炭酸水は体に良い!?
先日、主人が野球(注:プレイするほうです。)に行って来た後に、すごく水分を欲していたことがありました。
その時、無糖の炭酸水を「スッキリするから、炭酸水を飲もう!無糖の炭酸水は体に良いからな!」と言って飲んでいたんです。でも無糖の炭酸水って、本当に体に良いのでしょうか?
小学生の頃に、コーラのような砂糖のたくさん含まれる炭酸飲料は、歯を溶かしてしまうという実験をして以来、私自身は炭酸のジュースはあまり飲まないようにしているのですが、確かに夏場の熱い時期などは、あのシュワシュワとした刺激は、すごく爽快で時々のみたくなるものです。
無糖の炭酸水が良いと言われる理由って?
はじめに、砂糖が大量に含まれている炭酸飲料は、やはり砂糖が問題となり、飲みすぎは良くないということは真実です。
では無糖の炭酸水が体に良いと言われているのは、どういった理由からなのでしょうか?
いくつかの理由があるようですので、まとめてみました。
①炭酸水を飲むと消費するエネルギーが増える
炭酸水は、水に二酸化炭素を溶かしたものです。炭酸水を飲むことで、血管の中に二酸化炭素が増え、一時的な酸素不足状態が起こります。すると血管を拡張させて、酸素をたくさん取り込もうとする働きが起こり、走っている時と同じような状態が生まれ、エネルギーの消費が増えると言います。
②スポーツ中の筋肉疲労を緩和してくれる
スポーツにより全身の筋肉を使うと、筋肉が疲労して乳酸が溜まります。炭酸水を飲むことで、二酸化炭素が乳酸をはじめ不要な酸と結びつき、体の外に排出してくれる働きがあると言います。
③腸内環境の改善に役立つ
炭酸水を飲むことで、胃の粘膜が刺激により活性化し、消化機能が促進されます。また同様に刺激を受けて、腸のぜん動運動が活発になり、便秘改善にも効果があるといいます。
④食前に飲むことで、満腹感により食欲を抑えられる
食事の前に炭酸水を飲むことで、炭酸でお腹が張り、食欲をコントロールしやすいため、ダイエットしたい人には利用価値大!とか。
調べてみたところ、だいたい①~④のような効果が期待できると言われています。
でも、それ本当?実は…
でももっと深く掘り下げて調べてみると、おやっ?という事実が隠れていました!
結論から言えば、信用できる説は③くらい。③も特別炭酸水でなきゃダメということはなく、よく言う「起きがけの冷水」でも同様の効果があるとのこと。案外不確かな情報が、まことしやかに出回っているようですね。
①の「炭酸水を飲むと消費するエネルギーが増える」という説についてですが、炭酸水の効果により、血管が拡張されて血行が良くなるというのは、嘘とは言えないそうです。ネズミを使った実験では、ネズミの腹膜に炭酸水をかけると、腹膜の血管が広がり、血流が良くなったという結果が報告されているものがあります。
ただそれが、人間が炭酸水を飲むことで同様の効果を得られるかというと、臨床研究がほとんどされておらず、信頼性のあるデータが見当たりませんでした。つまり本当にそのような効果があるかと言われれば、まだ不確かな情報ということです。
②の「スポーツ中の筋肉疲労を緩和してくれる」という説ですが、そもそも私たちが保健体育か何かで勉強してきた、乳酸が筋肉疲労により溜まってくる物質であるという説が、近年間違いであったことがわかってきたそうです。
激しい運動後には一時的に体内の乳酸は増加しますが、この乳酸は疲労物質ではなく、体内でエネルギーとして使われる物質であることが、最新の研究でわかっています。つまり仮に直接体内に乳酸を投与したとしても、疲労を感じることは無いということです。ということは、疲労物質ではない乳酸を、炭酸水を飲むことでいくら排出しても、疲労回復にはつながりませんね。
④の「食前に飲むことで満腹感により食欲を抑えられる」という説ですが、水と同じで、この効果を得るためには、食前に常温の炭酸水を500ml(ペットボトル1本分)程度飲むのが良いと言われています。そりゃあ、それだけ飲めば食欲も抑えられるわという話です。
さらに衝撃的なのは、適量の炭酸水は胃が刺激されることにより、消化の準備が整い、かえって空腹感が増し、食欲を増進させてしまうという事実が!!逆効果じゃん!!
スポンサーリンク
無糖の炭酸水を飲むこと自体は全く問題ない?
無糖の炭酸水は、結局の所「水」とほぼ同じと考えて良いということです。なので、喉が渇いた時に水分補給に用いても問題ありません。ただたくさん水分を摂りたい時は、やはり炭酸水はお腹が張りますので、水と比べると一度に飲みにくいですよね。そのあたりは自分でコントロールする必要があります。
コーラなどの炭酸飲料と違い、骨や歯を溶かすという心配もありません。塩分についてもほぼ含まれていませんので、熱中症の時などにミネラルと共に水分を摂りたい時は、炭酸水ではなくスポーツドリンクの方が適しています。
もし気を付けるとすれば、それは大量に飲む場合です。水に比べると、炭酸水は若干「酸性」に傾くため、デリケートな人だと口内炎ができたり、疲労感を感じる可能性があります。
また胃を刺激する事や、気泡があるので胃が張るため、胃酸が逆流しやすい人や胃潰瘍の人には適さないでしょう。また敏感性腸症候群の人なども下痢をしてしまう場合が考えられます。
まあ普通の水でも、飲みすぎると下痢をする人はいます。シュワシュワとした爽快感を楽しむ程度の常識的な量を飲むのであれば、特別すごい効果があるかという確証もありませんが、それを遮る問題もないということでした。
簡単に言えば、好きなら飲んだらいいし、嫌いなら無理して飲む必要もなく、特別な効果は期待できませんからね、といったところです。
炭酸を抜けにくくする方法ってあるの?
最後に、炭酸水を開封すると、最後の方は気が抜けてしまい、残念な感じになってしまうと思いませんか?これを少しでも防ぐにはどうしたら良いのかについても調べてみました。
科学のお話のようですが、炭酸水は開封後、シュワッと音を出しますよね。あれはペットボトルの中の圧力が解放された音なのです。
炭酸水は「ヘンリーの法則」という「濃度は圧力に比例する」という性質を使い、水と二酸化炭素の分子を無理やりくっつけています。圧力が高いほど、二酸化炭素がとける量が多くなるわけです。
そこにきてペットボトルを開封することで、圧力が解放されると、水と二酸化炭素の分子が簡単に離れてしまいやすくなります。なのでできる限り開封後のペットボトルは振らないことです。
そして圧力の高い状態を保つためにも、ペットボトルの中身が減ったら、小さいペットボトルなどの容器に移し替えておくこと。
また水に溶ける二酸化炭素の量は、温度が高いほど少なくなりますので、必ず冷蔵庫で冷やして保存することです。
これらを心がけ、開封後は出来るだけ早く飲み切るようにしましょう。最近は市販の炭酸維持専用グッズも販売されています。圧力を加減することで、炭酸を抜けにくくできる商品です。こういったグッズを利用してみるのもいいかもしれませんね!
正しい情報か確認しよう!
無糖の炭酸水は、水と同じように飲んでも大丈夫とわかり、安心して家族に提供できます。
と同時に、あれが体に良い!美容に良い!と私もよく躍らされまくりですが、きちんと自分で調べて、納得できる知識って大切ですね。
考えてみたら、食べるだけ・飲むだけで痩せるとか、普通ありえませんもんね(笑)!
これからは、もうちょっと賢くなって、あまり躍らされすぎないようにしなくちゃ!と反省しちゃいました。
スポンサーリンク