保温ランチジャーは、夏場に使ってお弁当が傷まないのかな?
スポンサーリンク
保温ランチジャーのお弁当箱
我が家では、主人は保温ランチジャー(お弁当箱)を持って出勤します。
実はこの保温ランチジャー(お弁当箱)は、私がお祭りのくじ引きで見事当てた景品です。
主人も気に入ってくれて、喜んで持っていってくれます。
現在市販の物では、男性用の大きなものから女性用の小さなものまで様々な種類が販売されていますね。
しかし問題は夏場
そこで今回は、保温ランチジャーが夏場に使用できるのかということについて、調べてみました!
菌が繁殖やすい温度と繁殖しにくい温度とは?
お弁当の中身が傷んでしまう原因には数点あるのですが、原因の菌が繁殖するには菌が増えやすい温度というのがあります。
菌が繁殖しやすい温度はおよそ30℃〜40℃。考えてみてください!夏の気温は、ドンピシャですね
そして逆に菌が繁殖しにくい温度は10℃以下か65℃以上です。お弁当は保冷剤などで冷やすか、保温ランチジャー(お弁当箱)などを利用して65℃以上の温度をキープすれば、お弁当の中身は傷みにくくなるのです。
保温ランチジャー(お弁当箱)のメーカー側の見解
うちの保温ランチジャー(お弁当箱)は、象印さんのものなのですが、サーモスさんなどの他社のメーカーさんでも、保温ランチジャー(お弁当箱)は1年中使用可としています。ただし特に暑い夏の季節などには、お弁当の詰め方やお弁当の中身自体について、注意点はあるようです。
お弁当の詰め方
保温ランチジャー(お弁当箱)は、ご飯や汁物、おかずなどをアツアツで詰めることが出来ます。というより、アツアツで詰めることが保温を保つコツなんです。
またお弁当の中身はスカスカに詰めず、たっぷり詰めるようにし、隙間が少ないほうが保温の効果が長続きします。
お弁当の中身に入れると効果抜群
お弁当のおかずを、殺菌効果のある食材で味付けることも、おかずが傷むのを防ぐ方法の一つです。例えばわさびや梅干し、お酢、カレー粉、生姜、塩などです。お弁当を作る時は、普段食事で出しているより、少し濃い味の方が傷みにくいので、試してみてはいかがでしょうか。
いくらなんでも、これはやめて
お弁当は、作ってすぐに食べないことがほとんどです。ですから半生のものやお刺身などの生物は入れられません。必ず電子レンジで温め直したり、火を通したものを詰めるようにしましょう。
保温ランチジャー(お弁当箱)の正しい使い方、いかがでしたでしょうか?私もこれで疑問解決明日からは、正しいお弁当の詰め方を意識して、また毎日のお弁当づくり、頑張っていきたいと思っています
スポンサーリンク