ハムスターがトイレでしてくれない時は?
スポンサーリンク
ハムスターはトイレを覚えてくれるのか?
「ハムスターがトイレでおしっこやウンチをしてくれない」時々、そういう悩みをお聞きします。
「よそのハムちゃんは、きちんとトイレでおしっこしてくれるのに、どうしてうちの子は?」なんて考えると、とても不安ですし、実際にお掃除も大変ですよね!
果たして、ハムスターはきちんとトイレでしてくれるようになるんでしょうか?
答えはイエス!きっと出来るようになります。ただし、それにはいくつかのポイントがあるのです。
実は何を隠そう!我が家も初代のハムスターの時は、人間が用意したトイレはたま~にしか使ってくれず、普段はもっぱら木の小屋とケージの隙間に、野良しょん状態でした(;´∀`)
他の方や専門書にも、方法やコツは書かれているかと思います。ここでは私自身の経験談として、ハムスターがトイレを使ってくれるようにする方法の1つをご紹介させていただきましょう。
いろいろ試して困っておられる方のお役にたてればと思っての投稿です。ハムスターは生き物ですので、必ずとは言い切れませんが、少なくとも我が家のハムスターはきちんとトイレを使ってくれています。
ハムスターのトイレは、人間と同じではない!
まずハムスターのトイレは、人間が使うトイレの使い方とは違います。
おしっこはトイレでしてくれるようになっても、ウンチを全てトイレでするようにはなりません!
ハムスターにとってトイレは、おしっこをする場所だけでなく、餌を食べる場所だったり、寝る場所だったりします。それだけハムスターにとっては、自分のにおいは落ち着けるものなのです。
餌なんて、頬袋いっぱいにトイレに持ち込んで、全てトイレに置いておくハムスターもいます。人間なら、きちゃな~い!と思う所ですが、ハムスターはそうすることで、落ち着いて食事を楽しめるんですね♪
人間目線は捨てる!ハムスターファーストが大切!
そもそも、ハムスターを飼われる時、ここに小屋を置いて、ここに回し車を設置して、そしてここにトイレを…。と人間は良かれと思って、いろいろと考えます。
その人間の思惑が、必ずしもハムスターの気に入るものばかりではないということを知っておいていただきたいと思います。ハムスターは、あんなに小さくて可愛らしいですが、一匹一匹性格が違い、気になるポイントも違うのです。つまりお隣のハムスターと同じにしても、それが自分の家のハムスターが同じように気に入るとは限らないのです。
ハムスターがトイレを使ってくれない場合でも、必ずどこか決まったところでおしっこをしているはずです。まずどこでおしっこをしているのかは、床材などを観察して、濡れている所、ニオイのするところを探し当てて下さい。
きっと簡単にみつかるはずです。なぜならハムスターは、決まった場所におしっこをする習性は持っているからです。
人間が用意したトイレを使ってくれないなら、ハムスターがおしっこをしている場所をトイレにしましょう。配置換えをするのです。
【関連記事】ハムスターのケージ、毎日掃除するの?
トイレの配置換えをする時に
トイレの配置換えをする時には、一度きちんとケージを丸洗いし、おしっこをしていた場所のニオイがとれるよう、念入りにお掃除をしましょう。その際に、濡れていた床材は、トイレに仕込みますので、きちんと採っておきましょう。
汚れていたところをきちんと洗い、キレイになったら、新しい床材をしき、トイレの底に濡れていた床材を多めに入れます。そしてその上からトイレの砂を投入。ところどころ床材が見えていて構いません。こうすることで、自分のニオイがするのは、トイレだけにします。
そして、まさに先ほどまでハムスターがトイレにしてしまっていた場所の上に、トイレを設置します。
もし床に直接おしっこをしてしまっていたために、小屋など他の備品にもおしっこが染みついてしまっている場合は、もったいないと思うでしょうが、潔く今回処分し、新しいものを準備しましょう。きちんとトイレで出来るようになるまでは、空き箱などでも小屋の代用が可能です。空き箱は案外ハムスターは気に入ります。ボロボロに噛みちぎったりしますが、汚れても何しても捨てて交換しやすいですね!
1回であきらめない根気強さが必要
準備が出来たら、ハムスターをケージに投入。しばらく様子を見ましょう。きっと様子が変わったために落ち着かなくなると思いますが、その内諦めて慣れてくれるでしょう。これで1発でトイレを認識してくれる子は、万々歳です♪
ただし、必ずしもそうとは限りません。よくあるのは、入れたばかりの空き箱をトイレにしてしまうパターンと、以前とはまるで違う所におしっこをし始めるパターンです。
空き箱におしっこをしてしまった場合は、すぐに処分し、新しい空き箱と交換しましょう。そしてまた様子を見ます。
別の場所におしっこをしてしまった場合も、その箇所をキレイに拭き取り、消臭してまた様子を見ます。
要は、ハムスターがトイレのニオイに気付いてないんです。そうでなければ、トイレの容器を嫌がっているかのどちらかです。
トイレのニオイに気付かせるため、あえてトイレの砂の上に、ひまわりの種を数粒置いてみましょう。人間で考えると、トイレに直に食べ物を置くなんて…と思われるかもしれませんが、そこは先に書いた通り、ハムスターは餌をわざわざトイレに運んで貯蔵する子もいるくらいですから、気にしたら負けです。そもそもハムスターは食糞(自分のした糞を、もう一度食べること)もする動物です。
(関連記事)ハムスターがウンチを食べた!大丈夫なの?
ハムスターはヒマ種が大好きですから、必ず食べに行きます。そうするとニオイに気付くはずです。私はジャンガリアンハムスターを飼っていますので、体も小さいため、時間を置いて1粒づつ置いて、3回ほど様子を見ました。
掃除は面倒ですが、1回でやめてしまわず、しばらく様子をみてあげる飼い主の諦めない気持ちが大切です。
気まぐれでまた別の場所でおしっこしちゃう時もある
もし私がご紹介した方法で、トイレを覚えてくれたとしても、ハムスターの性格によって、また気まぐれで別の場所でおしっこをしていまうことがあります。
こればかりは仕方ありません!すぐきれいにお掃除しましょう。気まぐれなら、次はしませんし、時々しちゃう…程度でおさまるはずです。
皆さんのハムちゃんがトイレでおしっこできるようになりますように♡(※ウンチはトイレでも見かけますが、トイレだけでおさまることはありません。)
スポンサーリンク